一般的にはきもの(長着)の下には、
長襦袢あるいは半襦袢+裾除け(
か、ステテコ)をつけます。
では、その下には?というと、
普通、肌襦袢かU首シャツなどを着ます。
半襦袢の場合は、おおよその場合はなにもつけませんが、
こちらはお好みによりますね。
つまり、
| 長着 | +長襦袢 | +肌襦袢 | |
| +U首シャツ等 | |||
| +半襦袢 | +裾除け | +肌襦袢 | |
| +U首シャツ等 | |||
| (何も付けない) | |||
| +ステテコ | +肌襦袢 | ||
| +U首シャツ等 | |||
| (何も付けない) |
となります。
もちろん、こんなの無視して、
立衿シャツなどを着てしまう、というのも、ありですね。
copyright 1998-2004 otokono kimono shi-nan. all rights reserved.